そういう事だったのね。の件

「ドラムに布を被せる」なんて知ってる人には「常識」かも知れませんが、何せ当方はネットも無い時代の田舎の中学生でしたから、そんな情報はどこにもなく、ただただ、リンゴの技術は凄いとか、さぞやあのドラムセットは特別なものなんだろうと、想像するしかなかったです。

ですから、そんな田舎の中学生は、この曲もそのまま普通に叩くしかなく、当然いくら頑張ってもリンゴみたいにはならず、ただ騒がしいだけのドラムになってしまうので、結果として「Come Togetherは辞めておこう」となってしまうのでした。

The Beatles - Come Together | Drum Cover by Pascal Thielen

ところで同曲は数年前に「Gary Clark Jr.」がカバーをしていましたね。最初に聴いた時、さすが黒人さんのセンスは凄いと思いましたが、数回聴くうちに「やっぱりbeatlesのがいいわ!」となるのでした。このリンゴのドラムとポールのベースとジョージのバッキングギター(ポールが弾いているらしい黒っぽいエレキピアノも痺れる)のあの絶妙なサウンドが究極にカッコいいです。

もっといえば、かつてはTina TunerやMichael jacksonとかアメリカンロックバンドの人たちもこの曲をカバーしていますが、何しろこのうねるようなテンポかつ、黒っぽくてソリッドでブリティッシュなサウンドミックスは、何をもっても替えられない輝きを放っています。最高。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ジャンバラギター山本プロジェクト主宰者
6歳でビートルズを聴き洋楽にハマる。小6でKISSを知り中2でバンドを組みベース&ヴォーカルを担当。同時期「成り上がり」を読み矢沢永吉を志す。20歳で上京25歳で渡米。ジミヘンドリックスが他界した27歳で音楽を諦める。35歳IT事業で独立。長男がAD/CDにハマり再び音楽に携わる決意をし音楽振興事業を計画する。覇王色の覇気を持つが病気がちで体が弱い。