ドラムの達人が味方についた!
バンドを組んだ事のある人なら経験あると思いますが、ドラムスはバンド演奏においての要(最も大切な部分)です。なので、「上手いドラマー」をバンドに入れられるかどうかで、そのバンドの音楽と可能性が決定するといっても過言ではない...
バンドを組んだ事のある人なら経験あると思いますが、ドラムスはバンド演奏においての要(最も大切な部分)です。なので、「上手いドラマー」をバンドに入れられるかどうかで、そのバンドの音楽と可能性が決定するといっても過言ではない...
第一回ベースコンテストの課題曲はこちらCarol Kayeさんの「Boogaloo」です。 なぜにこの曲?と聞かれることがありますがまず第一に「あまり知られてない」からですw。なぜなら「日の当たらないミュージシャンに活躍...
第一回ボーカルコンテスト課題曲はレスポール&マリーさんの「How Hight The Moon」です。 これはエレキギターの父といわれるレスポールさんが自分が作ったレスポールというギターを演奏している音源。この曲...
今回は実際の演奏ではあり得ない音を付加していきます。今回のミキシングにおいて私が心がけたことは、あり得ない音を使っているけれど、Liveテイクっぽい、という音を作ることでした。そこで、今回紹介している、「シマーリヴァーブ...
今回は、リヴァーブとサチュレーターを使って、基本的な空間処理を紹介しています。 サチュレーターは一定の音量を超えた音を歪ませるプラグインエフェクターです。歪んだ音は近く聞こえ、歪んでいない音は遠くに聞こえるという特性を利...
サウンド・エンジニアIkumi Magataによるミキシング講座第一弾は生ドラムのミキシングにおける、「Comp,EQの基本処理」です。 コンプレッサー(Comp)で音量幅を調整し、リズムを聴き取りやすくします。またイコ...
これまた伸王さんの演奏です。(ご本人の名誉のためお伝えしておきますが、こちらの演奏はなるべくオリジナルに忠実に手数はあまり増やさないでくださいという僕のリクエストによるものです)それにしても、す、凄くいいです。 こちらの...
この動画は本プロジェクトの協力者であり、僕の理解者もである「川口伸王」さんのドラムデモ演奏の様子です。これは本プロジェクトでカバーする予定の課題曲で「この曲がやりたいんです」と伝えたら、「こんな感じでどうでしょうか?」と...